薬を飲み忘れないようにしないとね

特定疾患、身体障害3級のおっちゃんです

2018-02-01から1ヶ月間の記事一覧

太宰府で梅を…早すぎました(笑)

2月の最後の土曜日、福岡はお天気でポカポカ陽気。春〜♪って感じの1日でした。なので、もうとっくに梅が咲いてるだろうと太宰府へ〜 今年の冬が寒かったせいか梅の開花はまだ咲き始めでした。 一番早いと言われる飛梅でこの状態(笑)相変わらず外国からのお…

最近F-4が訓練でF-15を撃墜判定が増えてる?!

びっくりですよ〜ご老体のF-4が空自で現役のF-15を撃墜判定してるらしいです。というのも今後F-35Aに更新されるF-4には、新人パイロットさんのF-4への機種転換をしていないそうで、F-4乗りの皆さんはF-4を知り尽くしてる猛者ぞろいだそう。さらにミグ25事件…

長崎ランタンフェスティバル 孔子廟会場②(変面編)

実は孔子廟会場に行ったのは、行ったこと無かった事が一番の理由ですが、もう一つ、変面を見たかったんです。ここ孔子廟会場では週末数回変面ショーが行われます。 変面は中国の古典劇に伝わる一瞬で面を変える演技で、仕掛けは門外不出とされ、一時期、中国…

2018長崎ランタンフェスティバル 孔子廟会場①

長崎ランタンフェスティバルに行ってきました。今まで行ったことのなかった実家から一番遠い孔子廟会場へ。 実は私、ここへ入るのは初めてなんです。私が子供の頃完成したんですが、そのころ祖父の家があったのが大浦地区で、祖父の家への行き帰り、この孔子…

潜水艦で特殊部隊をひっそりと

そうりゅう型潜水艦の11番艦が今年進水の予定ですが、11番艦よりスターリングAIPシステムも無くし、リチウムイオン電池を使うので、そうりゅう型でなく、他の型名がいいんじゃないかなという気もしますが、予算的なことでリチウムイオンを採用出来なかったの…

何十年ぶりかな…ひぐちの唐揚げ

子供の頃の外食といえば中央橋の「桃山」か(40年も前ですから〜今はもう無いです)、浜口町の「ひぐち」でした。 そういえば、たま〜〜にですが親父に連れられて(歩いて)行った、平和町の「山里」(ここも今はもう無いです)で食べたトルコライスは楽しみ…

EA-18G グラウラーも導入ですか

A-18G グラウラーも導入かという話、巡航ミサイルやF-35Bに比べると、かなり攻撃的要素が強い装備品ではないかと思います。なんせ敵のレーダー網や対空陣地に目潰しを仕掛ける機体ですから。ということは当然敵地攻撃前提の装備品だと思うのです。 ただこの…

2月はチョコレート祭り テオムラタ&生協オリジナルロイズバラエティパック

今日はバレンタインデーゴディバが義理チョコやめよう広告を出して話題になりましたが、義理チョコにゴディバを買う人はほとんどいないでしょうから言えるのでしょうね。 義母から頂いたチョコレート。ちなみに実家の母からチョコレートなんぞを頂いたことは…

自衛隊員の寒さ対策!?

自衛隊ライフハックで冬編が公開されています。自衛隊流雪かきの方法や車の雪下ろしの方法など。九州の人は車に雪が積んでてもガラス面以外はそのままって方が多いので参考になります。我が家のシエンタも、今度こうなったら自衛隊ライフハック参考に雪下ろ…

灯台下暗し、平和公園に〜

母が入院中、週末1人で実家に泊まっていました。女性部屋なのでそうそう長居も出来ないので、ちょっち長崎観光に。 ここ平和公園や浦上天主堂は小中校生の頃、美術の写生などで行った場所。遊んだりもしていました(笑) あらたまって行くのは初めて。 あい…

護衛艦カレーの理想形が道の駅させぼっくす99に!

長崎新聞の日曜に入っている「とっとって」。今週はカレー特集〜♪なもんで中を見ていたら…こんなものが。なになに「水陸機動団カレー」ですと〜〜!こんごうカレーやあさぎりカレーの列強に混じって異彩を放つ水陸機動団カレー(笑) 数年前佐世保で行なわれ…

灯台下暗し、長崎観光で出島に〜

母が入院中、週末1人で実家に泊まっていました。女性部屋なのでそうそう長居も出来ないので、ちょっち長崎観光に。 行きたいと思いつつ行けてなかった、出島を復元した所に〜 近くに車を停めて入場料を払ってブラブラと〜 メインストリート 着物姿の方は…中…

空自の航空隊を14個に

25防衛大綱では戦闘機部隊を現行の12か13に増やす予定になっていたみたいです(すっかり忘れてます)かなりお歳をめされたF-4に代わるF-35Aですが、42機導入でまるっと入れ替えだけかと思ったら、今回さらに新田原にF-35Bの飛行隊を増やし、計14個飛行隊にな…

川登SAで西イチグルメ決定戦メニューを

ネクスコ西日本のSAで時々行われているネクスコ西日本の西イチグルメ決定戦。 上り線の川登SAはいつも素晴らしいメニューで、今まで九州エリアでよく優勝されていたのですが、今回は残念なから優勝を逃されていました。丼ということで、ちょっと勝手が違った…